2025西部子ども会連合会総会 終了挨拶

西部子ども会連合会(SSK)の年次総会が終わりました。キャプテンの私、そして会を支えて下さっている武事務局長と共に一息ついているところです。

資料にもございますように「総会改革」と題して「ペーパーレス」「従来の慣行をなくす」「理解・共感・勉強」をテーマに総会を進行させて頂きました。何度かご意見や質問を募りましたが一度も手が上がりませんでした。「理解・共感」を頂いたものと勝手に判断して進めてしまいましたが、振り返ってみると50分間の独演会に近い形で「理解」よりも「勉強」や「授業」に近い形になってしまったと振り返っています。

内容についてご意見やご質問がございましたらご遠慮なくメールにてお問合せ下さい。
一方で子ども会をとりまく危機感については「理解・共感」を頂けたのかと感じていますが、その危機を乗り越えていくために私たちは協力・団結して進んでいかなくてはならないと考えております。なお一層のご理解を頂戴したいと存じます。

さて、私キャプテンは「広瀬川ほたるの会」の会長代理兼事務局長を担当しております。学区交流会では上愛子学区の方たちと交流させて頂きましたが「ほたるのイベント」の話題も出ました。「子ども会特別ナイト」みたいな企画を提供させて頂きたいと考え始めました。新川ほたるまつりの期間は6月29日(日)から7月5日(土)です。この期間中(恐らく6/29がいいかな)に「特別ナイト招待デー」をご案内出来るよう準備させて頂きます。告知はメール、LINE、このHPでさせて頂きます。
先ずは総会のお礼とほたるまつりのご案内まで。

2025/5/12 仙台市西部子ども会連合会(SSK)会長(キャプテン) 小島吉雄 1955年7月28日生まれ

<事務局追記>
2025西部子連総会で使用した「パワーポイントデータ」と当日配布資料を、ホームページの掲示板に掲載しました。
ここからもダウンロードできます。
2025年度SSK総会 PPTデータ(PDF)  配布資料